2013年7月29日月曜日

みのやのセルロースファイバー その1

みのやでは断熱材にセルロースファイバーを使用しています。

みのやHPの中でも紹介していますが、セルロースファイバーと言うのは

断熱効果・調湿性(防カビ性)・防音性・耐火性・防虫防カビ・安全性

と優れた特性があります。

まずは、「断熱性」です。

一般的に使用されている断熱材と言えばグラスウール(以後:GW)が最初に出てきますね。
黄色い綿のような物で触るとチクチク痒くなるやつ!っと言われたら「あぁーあれかー」とわかる方も居るかと思われます。

セルロースファイバー(以後:CF)ですが、これは紙の断熱材です。
毎朝、受け取る新聞紙これが材料の断熱材です。
みのやで使用しているインサイドPC社のCFは、アメリカの新聞紙から作られています。
(なぜアメリカの新聞紙なのか?というのは後日、安全性の説明で書きます。)

さて、この二つの断熱材をコロラド州の建築大学(デンバー大学)で、実際の断熱性能を試験したところ、

CFを使用した建物はGWを使用した建物に比べて、暖房のためのエネルギー消費が26.4%少ないことが証明されました。

暖房のためのエネルギー消費が26.4%少ないという事はつまり、それだけ冷暖房にかける電気代も抑えられるという事ですよね。

そもそも、断熱材の目的というのは、熱伝導率の非常に小さい「空気」をいかに効率よく残熱材の中に閉じ込めて、動かないようにするかが大切です。

CFはさまざまな太さの繊維が絡み合う事で、無数の空気の層を作り出します。
また、この1本1本の繊維 の中にも空気層が存在しているのです。この空気の存在がよりいっそう高い断熱性を引き出しています。

さらにCFの施工は、専用の機械を使用して吹込みを行うので隙間・偏りなく隅々まで充填することが出来ます。

年数劣化で沈下するとよく言われますが、施工密度55±5kg/㎡で施工するので自重による沈殿は起こりません。ピンッと貼ったシートにCFをしっかりと充填する事が大事なのです。
手を抜かない工法だから、沈下対策にもなっています。








次回は調湿性について載せようと思います。

2013年7月22日月曜日

構造見学会と体感見学会

昨日の構造見学会は、暑い中のご来場ありがとうございました。

空調器などはありませんでしたが、なくても問題ない体感だったのではないでしょうか?
日中(お昼時)室内に温度計を設置してドアや窓を締め切っている状態で測った所、外の温度は29~30℃の時に室内温度は26℃という数値が出ていました。

私の自宅だと、日中に部屋の窓やドアを閉め切っている状態だと全身から汗が噴き出して止まらないくらいの温度になっています。


そして、次回のイベントのご案内をさせていただきます。

8月3日に旭ヶ丘のF様のご厚意により、体感見学ツアーを開催します。
今回のお宅は引き渡しから2ヶ月のお宅になりますが、地熱システムを導入しているので
夏真っ盛りの8月の暑さが、どれくらい変わるのか・・・!是非体感してみてください(^o^)

こちらは時間指定のご予約となりますので。お早目のご予約をお願いいたします。

2013年7月20日土曜日

構造見学会

前回セルロースファイバーを吹込みしました、桜島のB様邸で構造見学会が明日開催されます。



断熱材のセルロースを吹込みで、どれくらいの変化があるのかがよくお分かりになると思います!

普段聞きなれない断熱材・・・吹き込んだだけで本当に変わるの・・・?
言葉だけでは信じられないと思います。是非体験してみてください(^o^)

そして、ご自宅で空調をつけていない時と比べてみてください。

その時、セルロースファイバーの性能がよくお分かりになられると思います。

2013年7月12日金曜日

B様邸吹込み続き


前回の続きでB様邸のセルロース吹込みの様子です。
 

吹込みマシーンにセルロースを投入している様子です。
 
 





2013年7月10日水曜日

セルロース吹込み

今日からB様邸でセルロースの吹込みが始まりました。

吹き込む時セルロースが舞ってしまうので、全身セルロースまみれになります・・・


屋根裏のセルロースの吹込みです。

 このテープラインの高さまでセルロースを吹き敷き詰めます。




すでに外は真夏にも負けないほどの天候ですので、完全武装状態だと作業するのにも一苦労です(^^;
ただ、屋根には遮熱シートである「タープホイル」を敷いているので、この天候の中でも屋根裏で作業ができます。
普通、今日のような天気の日中では屋根裏なんてサウナ顔負けの温度になってますから・・・

熱を反射するタープホイル調湿効果をもったセルロースファイバー二つの力で高性能な断熱性が実現されるのですね。

2013年7月4日木曜日

O様邸上棟

7月2・3日と二日間かけて四日市市でO様邸の上棟がありました。

1日目は朝一に少し降っていましたが、昼には晴れてきて危なげなく作業できました。



2世帯の間取りで、とても大きいお家ですので作業もいつもよりゆっくりに見えますが、
ドンドン組み立てていきました。

屋根に使用する野地板もいつもの2倍ぐらい積まれてました(゜o゜)
これからどんどん、立派に組みあがっていくので楽しみです。

O様、上棟おめでとうございます。