2016年1月18日月曜日

セルロースファイバー施工方法・・・その2

前回ではセルロースファイバーの吹込み工法と吹付工法を紹介しました。

天井へは壁と同じくシートを貼り吹き込む施工方法もありますが、今回は屋根裏へ吹き積らせる施工方法のご紹介です。



隙間からセルロースが落下しないようにシートを施工しセルロースファイバーを吹き積らせます。


点検口の入り口は吹き積らせるセルロースファイバーの高さに
合わせて囲いを作成します。

 このテープラインの高さまでセルロースを吹き敷き詰めます。(250mm)



壁に吹き込む施工と違い、吹き積らせる場合は断熱材の自重により厚みが下がりますので
規定とする厚みより+100mmほど吹込みます。

隅々までセルロースが吹き積りますので、断熱欠損の心配もありません。

部屋での空調機の効きも変わってきますので、お家の断熱へのこだわりを徹底してみましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿